教えて!!Mr.アパマン

<<一覧へ戻る
電力の自由化


富樫

 電力小売り完全自由化まであと1ヶ月となりました。2011年3月11日の東日本大震災後から5年もの時間をかけて準備してきた自由化がいよいよ間近になってきましたが、その一方で問題視されている点があります。

 電力使用量を計測する機械であるスマートメーターへの切り替えが間に合わないことで、新規参入企業に混乱が生じるリスクです。設置のスケジュールに全く余裕がなく、いつどのくらいの契約切り替え需要が出てくるか予測できないため作業員の確保も難しいことと工事自体遅れていることが原因と言われています。

 また、自由化で競争が激しくなる結果、発電事業者は余分な設備を持たなくなる為に想定外のトラブルが起きた時や大きな自然災害にみまわれたときなどの悪条件が揃ってしまった際に電力の供給バランスが壊れて大規模な停電が起こる可能性もあるとも言われています。

 実際、最近色々なところで電力の自由化という広告は目にしますが、それが実際のところ切り替えたところでどの会社にそれぞれどれだけのメリットがあるのかはいまいちわかりにくいと思います。電気は毎日の生活で必要不可欠ですので、今後慎重に選んでいきたいと思います。