札幌マンション情報、札幌市マンスリーマンション、札幌家具付きアパートマンション、札幌ウィークリーマンションは月額賃料2万円から。札幌中古マンション、札幌市賃貸マンションなど多数用意。マンスリーマンション・ウィークリーマンションは短期契約可能です。ワンルームからファミリータイプ3LDKなど多数紹介、投資用マンション、札幌不動産投資用物件の管理も行っています。マンスリーウィークリーマンション家具家電付賃貸マンション・賃貸アパート、札幌短期賃貸マンションは保証人なしでも入居可能です。 賃貸物件の仲介料は無料です。 不動産の仲介・売買・管理業務を低価格で行っています。
0120-015510
011-513-0007
011-513-7778
株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12
Eメール:[email protected] Tel:011-513-0007
専修大学 川崎市多摩 S.F
私が部屋を探すにあたっての条件は、何よりもまず学校へ近く、通学に無駄な時間をかけないことでした。
部屋は学校への道の途中にあるので歩いて学校へも行けます。その分街からは離れているのですが、周囲には買い物の出来る場所があり、一人暮らしの私には十分間に合います。
今のところはそこまで不便は感じていません。
次に、築年数が経っておらず、部屋が綺麗かどうかということでした。虫が苦手なので隙間があったりしないか実際に見学に行って確かめることが出来、この辺は満足しています。
私は男なのでそこまで安全面に気を遣うことは無かったのですが、場所柄虫は多いので
それだけは…。オートロックでも虫は来ますからね。
そしてこの部屋に住み始めてから気がついた良い点があります。台所の使い勝手がいいことです。
一人暮らしをはじめるまでは興味の無かったことですが、自炊するようになって意外に大切なことだと思いました。友達の部屋と比べて台所が広く、調理しやすいです。さらにIHなのでガスの元栓を閉め忘れた等の心配も要りません。私自身もそうだったので結構台所は見過ごしがちな点なのではないかと思いました。これから部屋探しをする方、特に自炊するのであれば台所にも気をつけてみて下さい。
反対に暮らし始めてから気がついたのは部屋が少し手狭な点です。学生向けのマンションなので一つひとつの部屋が小さいためでしょうか?見学した際にはわからなかったのですが、荷物を運び入れると狭く感じました。見学に行く際には、家具の寸法を大まかに測っておいて、どの程度スペースが余るのか理解しておくのが良いかもしれません。
あまりアドバイスにはなっていないかもしれませんが、少しでもこれから部屋探しをするみなさんのお役に立てれば嬉しいです。