札幌マンション情報、札幌市マンスリーマンション、札幌家具付きアパートマンション、札幌ウィークリーマンションは月額賃料2万円から。札幌中古マンション、札幌市賃貸マンションなど多数用意。マンスリーマンション・ウィークリーマンションは短期契約可能です。ワンルームからファミリータイプ3LDKなど多数紹介、投資用マンション、札幌不動産投資用物件の管理も行っています。マンスリーウィークリーマンション家具家電付賃貸マンション・賃貸アパート、札幌短期賃貸マンションは保証人なしでも入居可能です。 賃貸物件の仲介料は無料です。 不動産の仲介・売買・管理業務を低価格で行っています。
0120-015510
011-513-0007
011-513-7778
株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12
Eメール:[email protected] Tel:011-513-0007
北海道大学 Y・C
部屋探しにおいて優先したのは、①大学までの距離、②家賃、③周りの環境でした。ありきたりですね(笑)今はケータイのアプリなどで自分の条件を入力すると瞬時に物件を探してくれます。私の理想は、大学まで徒歩10分以内、家賃5万円以下、近くにスーパーまたはコンビニがあること、でした。欲を言えば、オートロックでオール電化で築浅の高層マンションがよかったですが、親の仕送りで生活する学生身分でそれは贅沢でした。結局私が決めたのは、大学まで徒歩5分、家賃4万円、近くに24時間営業のスーパーがある物件でした。築20年以上の古いマンションですが、大学まですぐなので自分の時間を有効に使えますし、気軽に友人を家に招いて麻雀や鍋ができるなど、たくさんの思い出ができました。一方で失敗したな、と思う点もありました。たとえば、ガス代が非常に高いことです。私の月のガス代は、夏でも6,000円程度、冬には15,000円以上にもなります。ガス代が高いと気付いてからはガスで料理を一切しなくなりましたし、お風呂もシャワーだけですし、暖房も最小限に節約してこれです。正直プロパンガス会社にぼったくられているような気がしてならないですが、部屋を決める前にガスのことも聞いておくべきだったなと少し後悔しています。たかが部屋探し、されど部屋探しです。大学生活を楽しく過ごすためにも、じっくりと吟味してください。